top of page

2016 Activities

文化祭のように気軽に参加して、様々な方が楽しみながら「陸前高田」の魅力を再発見・新発見していただきたいという想いが込められています。

「きゃーせ!」は、「みんな来てね!」という気仙地方の方言です。

「きゃーっせ!タカタフェスティバル

 〜『陸前高田』の魅力を再発見!新発見!~」

 市民との交流を深め、市民のアート活動の発表の場となり生きがいがうまれたり、市民自身が復興に貢献しているという自信を持つことに繋がるのではないかと考え、市民を巻き込んだ「協働企画」のアートイベントを実施することにしました。 アートイベントのコンセプトは「陸前高田の魅力の再発見・新発見」としました。これには、「陸前高田」の昔ながらの魅力を再発見していただきたい、また、東日本大震災から6年、新しく変わりつつある「陸前高田」の魅力を新発見していただきたい、という想いが込められています。 陸前高田の魅力は陸前高田の人に!ということと、様々な年代の方に楽しんでいただけるアートイベントにしたいということで、対象者は「地元のご年配の方からお子様まで」としました。 コンセプトと対象者が決まってから出展ブースが決定してからは、東京で展示方法や各ブースのテーマを決めて、10月に再び陸前高田へ行き、メールや電話だけではできない出展ブース内容の具体的なすり合わせを行いました。

市民との協働企画 流れ

5月~7月
コンセプト決定
対象者決定
​出展候補者検討
8月~9月
​出展者決定
​ブーステーマ検討
ブース内容検討
10月~11月
​ブーステーマ決定
​ブース内容決定
12月
​​アートイベント
​当日!!!

​ブース紹介

市民との協働企画をするにあたっては、出展協力依頼から始めました。東京での会議を通して決めたコンセプト、対象者、出展ブース候補などをまとめた企画書を作成し、8月に陸前高田へ行き、協働企画したい市民の方々へ依頼をしました。出展ブース候補は、陸前高田の”アート”に関わる団体さんや個人をリストアップし、アートイベントのコンセプトに合うものは何か、自分は何に興味があり、どのようなブースにしたいか、メンバー内でプレゼンテーションをし、投票で決めました。

当日の様子

広報物、メディア

アンケート結果

bottom of page